王者の貫録!テベスのゴールでミランを一蹴【2014-15 Lega Serie A 第3節 Miran vs Juventus】ID:r8av3q
- 26th September, 2014
- CATEGORY : 14-15_Lega Serie A
- コメントを書く
ピルロは間に合わず、ビダルもなんとかベンチ入り。
左ワイドはアサモア。
マルメ戦のように、センターにアサモア、左ワイドにエブラというのが良かった気がしますが。
マルキージオがメネズをしっかりとケアし、起点を作らせない。
ピルロに比べると、パスの精度・創造性は落ちるも、フィジカル面では圧勝。
しかも、ピルロを意識しているようなパス出し。今後に期待できます。
前半のユヴェントスのチャンスは、そのマルキージオの左足シュートがポストに直撃。
ミランは本田のヘディングがブッフォンの正面。3戦連続ゴールなるか。
それにしても、本田が走ること走ること。
日本代表でもこれくらい走れば違うのに。
それはさておき、インザーギは男前。
しかも、ちゃんと監督してますね。
対するアッレグリ。
キャンプ初日、まさかのコンテ辞任から、突然の就任。
ここまで3試合、クリーンシートでの3連勝と結果は残しています。
が、それでも絶対に負けてはいけないミラン戦。
自信のプライドの為にも、ユベンティーノの信頼を勝ち取るためにも。
ポグバが攻守に躍動。本当に残留してくれてよかった。
トップ近くに構えてのボール捌きは効果的でした。
新加入のペレイラもなかなかいい選手。風貌もビダルにソックリ。
ピルロ、ビダル、ポグバ、マルキージオ、ペレイラ
アッレグリは中盤の構成をどうするのでしょうか??
嬉しい悲鳴は昨シーズン以上。
守るミランに攻めるユヴェントス。
ホームのミランにはカウンターからメネズしか策なし。
膠着状態が続いた70分。
それを破ったのは、やはりテベス。
縦パスをポグバに通し、リターンパスを受け、ゴールに流し込み先制。
お手本通りのパスアンドゴー。
2節のウディネーゼ、CLマルメ戦に続き3戦連発!
ペレイラに代え、ビダル投入。
今シーズン初プレー。
らしい飛び出しも1度見られ、コンディションが戻れば徐々にプレー時間も増えるでしょう。
試合を通じてのファーストチェックの速さとボール回しのうまさ。
ミッドウィークに試合をしたとは思えないプレーの質と量。
チームとしての成熟度が完全に表れ、勝敗を分けた試合でした。
2014-15 Lega Serie A 第3節 | ||||
Miran![]() |
0 | 0-0 | 1 | Juventus![]() |
0-1 | ||||
71′ | テベス | |||
4 3 |
SHOTS ON GOAL |
11 6 |
||
26:03 | BALL Possession | 32:34 |
⇒ ピルロ抜きでもこの強さ☆☆☆



⇒ あわせてどうぞ
- 苦しみながらも好調エンポリを退ける【2014-15 Lega Serie A 第29節 Juventus vs Empoli】
- これぞ省エネサッカー。すべてはCLのために【2014-15 Lega Serie A 第12節 Lazio vs Juventus】
- 【2014-15 Lega Serie A 第29節 試合結果】
- 【2014-15 Lega Serie A 第19節 試合結果】
- 【2014-15 Lega Serie A 第37節 試合結果】
- ピルロのスーパーミドル。トリノダービーで復活!【2014-15 Lega Serie A 第13節 Juventus vs Torino】
- 【2014-15 Lega Serie A 第38節 試合結果】
- 押されながらも、なんとか勝利【2014-15 Lega Serie A 第10節 Empoli vs Juventus】
- 荒れる復帰戦!【2014-15 Lega Serie A 第6節 Juventus vs Roma】
- 【2014-15 Lega Serie A 第10節 試合結果】
コメントはまだありません。