盛り上がらないイタリアダービー。もはや神がかったモラタのゴールで勝利【2014-15 Lega Serie A 第36節 Intel vs Juventus】
- 18th May, 2015
- CATEGORY : 14-15_Lega Serie A . JUVENTUS Review
- コメントを書く
激闘のレアルマドリード戦の後で、個人的になんとも盛り上がりに欠けたイタリアダービー。
何より恐れている負傷は避けられました。
ブッフォン、ピルロ、テベス、ビダルは遠征に招集すらされず。
来週のコッパイタリア、6月のCLと続くファイナルに影響がないようにターンオーバーのままでよかったのですが。
アッレグリのなんとか勝てというメッセージ。
モラタ、ポグバの投入。
観ていてヒヤヒヤ。
決める決めないよりも、何より怪我だけはという。
あいかわらずイカルディはユヴェントスキラーぶりを発揮。
ただ当たっただけのようにも見えましたが、それでも彼の得点デス。
モラタのハリキリ具合。
テベスがいない分、テベスの代わりまでこなそうと懸命に走り回ります。
なぜ?と思ったら、なんとコッパは累積欠場。
終盤のモラタ死んだふり作戦。
直前まで痛んでいたモラタに混戦からこぼれたボールをシュート。
本人も驚きの決勝ゴール。
頑張りをサッカーの神様が見ていたのでしょうか。
この幸運をベルリンへ運んでください。
終盤のストラーリ。ビッグセーブの連発。
やはり強いチームには優秀なセカンドキーパーが!
どこか締まらない雰囲気でしたが、最後だけはダービーの香り。
2014-15 Lega Serie A 第36節 | ||||
Intel![]() |
1 | 1-1 | 2 | Juventus![]() |
0-1 | ||||
イカルディ | 9′ 42′ 83′ |
マルキージオ モラタ |
||
15 8 |
SHOTS ON GOAL |
12 5 |
||
34:45 | BALL Possession | 24:15 |
⇒ 神の子モラタ?☆☆☆



⇒ あわせてどうぞ
- 【2011-12 第9節 Juventus vs Fiorentina】 マトリの決勝ゴールで首位浮上
- 【2014-15 Lega Serie A 第11節 試合結果】
- ピルロのスーパーミドル。トリノダービーで復活!【2014-15 Lega Serie A 第13節 Juventus vs Torino】
- 完全に支配するも、最下位チームにまさかのスコアレスドロー【2015-16 UEFA Champions League GroupStage 第3節 Juventus vs Borussia VfL Mönchengladbach】
- デリフトの初ゴールで白熱のダービーを制す【2019-20 Lega Serie A 第11節 Torino vs Juventus】
- セリエらしからぬ試合展開でパルマを撃破【2014-15 Lega Serie A 第11節 Juventus vs Parma】
- 誤算はピルロの負傷とキエ・・・【2014-15 UEFA Champions League Round of 16 1st Reg Juventus vs Dortmund】
- 白熱のイタリアダービー。押し気味に進めるも、イカルディとハンダノビッチの活躍でドロー【2014-15 Lega Serie A 第17節 Juventus vs Intel】
- トリノダービー20年ぶりの敗戦【2014-15 Lega Serie A 第32節 Torino vs Juventus】
- 今年も躍動!モラタ弾で初勝利【2015-16 UEFA Champions League GroupStage 第1節 Manchester City vs Juventus】
コメントはまだありません。