ヴチニッチ、まさにエースの働き。冬の王者はユヴェントス。【2012-13 Lega Serie A 第17節 Juventus vs Atalanta】
- 30th December, 2012
- CATEGORY : 12-13_Lega Serie A . JUVENTUS Review
- コメントを書く
今年最後のホームゲーム。
スタメンにボヌッチの名前がありません。
まさか故障かと思いましたが、思い出しました。
前節のシュミレーション。累積で出場停止でした。
ところで、出場が危ぶまれていたビダルは無事にスタメン出場。
しかし、ベントナーは結局手術が必要となり、長期欠場。
CL登録も外れて、ビアンコネロのユニフォームに袖を通すことはないのかな。
さて、試合ですが、もはやユヴェントスのエースといっても過言ではないでしょう。
ヴチニッチが開始わずか2分にジョビンコとのパス交換からあっさり先制。
14分にはピルロが直接FKを見事に叩き込んで追加点。
このFKですが、ジョビンコのドリブル突破で得たもの。
蹴りたそうなジョビンコを尻目に、ピルロが当然のように蹴りました。
これを決めちゃうもんだから、文句も言えません。
でも、ささやかな抵抗か、ゴールを決めたピルロをジョビンコが祝福した映像はなかったようでしたが。
去年までのパルマだったら、セットプレーのキッカーといえば無条件でジョビンコだったでしょうに。
頑張れジョビンコ!パンディエラと呼ばれるその日まで。
続く27分、これまた定番となったキエッリーニのサイドバック並みの持ち上がりからマルキージオがミドルシュートを決め3点目。
もはや開始30分で勝負ありでした。
32分、2枚目のイエローで1人少なくなったアタランタを相手にゴールショーがどこまで続くかと思いましたが試合はこのまま終了。
これ以上の失点だけは避けたかったアタランタの全員守備の前に追加点は奪えませんでしたが、打たれた枠内シュートは2本と完勝でした。
危なかったのは、先制直後のマローネの凡ミスからのピンチのみ。
逆に15本も枠内シュートがありながら、3点に終わってしまったのはちょっと残念。
欲を言えば、ジョビンコにも決めて欲しかった。彼に必要なのは、やれるという自信でしょうから。
欲といえば、完全に試合は決まっていたのだからピルロに休養を・・・。
Lega Serie A 第17節 | ||||
Juventus![]() |
3 | 3-0 | 0 | Atalanta![]() |
0-0 | ||||
ヴチニッチ ピルロ マルキージオ |
2′ 14′ 27′ |
|||
24 15 8 |
SHOTS ON GOAL FOUL against |
7 2 7 |
||
33:47 | BALL Possession | 27:42 |
⇒ 冬の王者はユヴェントス!☆☆☆



⇒ あわせてどうぞ
- ヴチニッチの相棒はクアリアレッラで決まり?【2012-13 Lega Serie A 第12節 Pescara vs Juventus】
- 押されながらも、なんとか勝利【2014-15 Lega Serie A 第10節 Empoli vs Juventus】
- 難敵撃破でグループリーグ首位通過!【2012-13 UEFA Champions League GroupStage 第6節 Shakhtar Donetsk vs Juventus】
- 数的優位を生かして2連勝!ジョビンコも待望の初得点【2012-13 Lega Serie A 第2節 Udinese vs Juventus】
- 【2012-13 Lega Serie A 第19節 試合結果】
- マルキージオとジョビンコ。同期の2人がそろい踏み☆デチェーリエも忘れずに!【2012-13 Lega Serie A 第15節 Juventus vs Torino】
- 不安の残る3連勝。PKの序列はビダル→ヴチニッチ→??【2012-13 Lega Serie A 第3節 Genoa vs Juventus】
- 負の連鎖を断ち切る見事な勝利!【2012-13 UEFA Champions League GroupStage 第4節 Juventus vs Nordsjælland】
- これが優勝を狙うチームの実力。ハイプレスにピルロもなす術なし【2012-13 UEFA Champions League Quarter Finals 1st Reg Bayern München vs Juventus】
- 数的優位を生かせず、2013年は黒星スタート。【2012-13 Lega Serie A 第19節 Juventus vs Sampdoria】
コメントはまだありません。