古巣相手にヴチニッチが躍動!まずはCLへの切符を獲得【2011-12 第34節 Juventus vs Roma】
- 23rd April, 2012
- CATEGORY : 11-12_Lega Serie A . JUVENTUS Review
- コメントを書く
ミランがまさかのドローで勝ち点を思うように積み重ねることが出来なかった今節。
その結果を受けてのユベントスの試合。ホームにローマを迎えました。
正直、無敗記録がストップするならこの試合じゃないかと。
他のメンバーはさておき、トッティが意地のゴールを決めそうで。
しかし、蓋を開けてみればトッティはベンチスタート。
これで唯一の心配の種はだいぶ小さくなりました。
あとは、ボヌッチがポカさえしなければ。
(最近はだいぶ減りましたが、まだ心配・・・。)
試合は開始早々にユベントスが先制。
4分、デチェーリエのクロスに反応したビダルが左足で流し込み先制ゴール。
追加点もビダル。
8分、クアリアレッラのポストプレーからヴチニッチがつなぎ、今度は右足で強烈なシュート。
圧倒的なボール支配で、前半に勝負を決めたいユベントス。
27分にはヴチニッチの浮き球パスに反応したマルキージオがエリア内でGKに倒され、PKを獲得。
蹴るのはピルロ。1度はセーブされるもリバウンドを蹴りこみ3点目。(得点タイムは29分。なおGKは退場)
ほとんどのチャンスを得点につなげたような気がします。
3点のリードに数的有利という圧倒的なアドバンテージを手に後半へ。
もはやローマに反撃する力は残されていないのか。後半開始から攻撃的なカードを切る事すらできない。
対するユベントスは後半も一方的に攻め続け、デチェーリエまたもチャンスを演出する。
52分、デチェーリエのクロスをヴチニッチが絶妙かつオシャレな落としでつなぎ、最後はマルキージオがシュート。ダメ押しの4点目を奪う。
早々に4点のリードを奪ったコンテ。
水曜日のチェゼーナ戦以降を考え、選手交代。
58分、ヴチニッチout ボリエッロin
62分、クアリアレッラout デルピエロin
68分、ビダルout ジャッケリーニin
試合はこのままユベントスが何事もなくクリーンシート。
圧倒的なボール支配率とチャンスを確実にものにし勝利しました。
ミランとの勝ち点差を3とするとともに、まずは来季のCL権を獲得。
無敗記録はもちろん継続中です。
残りは5試合。スクデットまであと1歩です。
この試合はやはり4点すべてに絡んだヴチニッチの動きのキレが目につきました。
得点こそないものの、キレのあるドリブルと周りを活かすパス。
これ以上に、彼に得点を求めるのはちょっと欲張りな気がします。
あとはビダルの運動量。自陣で守備に追われていると思いきや、ボールを奪うとすぐに
敵ゴールまで突入し、2ゴール。FW以上の決定力を誇りますね。
トッティのプレーも久しぶりに見たかったですね。
監督としては、この試合はおそらく負けるだろうと。
もし接戦なら投入もあり得たのでしょうが、この点差。
CL権を得る3位以内に入るための温存策?
これまで33試合でわずか18失点と安定した守備と、全員で得点を奪いに行く攻撃的なサッカー。
もし、今年CLに出場していたら・・・。
この楽しみは来季までとっておきましょうか☆
Lega Serie A 第34節 | ||||
Juventus | 4 | 3-0 | 0 | Lazio |
1-0 | ||||
ビダル ビダル ピルロ マルキージオ |
4′ 8′ 29′ 52′ |
⇒ リーグ戦もあと5試合です。ビアンコネロの力でスクデット獲得を☆


⇒ あわせてどうぞ
- 【2011-12 第4節 Juventus vs Bologna】 ヴチニッチのゴールで先制も・・・
- ビダルのまたぎ。クアリアレッラのニア。【2011-12 第30節 Juventus vs Napoli】
- 【2011-12 第16節 Juventus vs Novara】 チャンスを逃し続けるも、辛くも勝利し首位キープ
- ヴチニッチの活躍で、降格争い中の難敵をアウェーで撃破!【2011-12 第35節 Novara vs Juventus】
- 【2011-12 第15節 Roma vs Juventus】 ブッフォン、トッティのPKをストップ!敵地で貴重な勝ち点1
- 【2011-12 第17節 Lecce vs Juventus】 やっぱりレッチェはla pecora nera?
- 今季最多5得点で快勝!ユーヴェ、勝ち点4差でミランを追走す。【2011-12 第28節 Fiorentina vs Juventus】
- デルピエロで先制し、ヴチニッチで突き放す。ついにタイトルに王手です! 【コパイタリア 準決勝 2ndReg Juventus vs Miran】
- 【2011-12 第10節 Intel vs Juventus】 マルキージオ値千金の決勝ゴールでナショナルダービーを制す!
- 【2011-12 第14節 Juventus vs Cesena】 負けないユベントス!でもカピターノは負傷交代
コメントはまだありません。