おしゃれママ達に大人気♪可愛いキッズシューズ【POLLIWALKS】
- 3rd July, 2012
カテゴリー : Good Item
とんでもない商品を見つけたのでご紹介。
なんでもミドリムシを粉末にして、マキュベリー、コエンザイムQ10、有胞子性乳酸菌を配合しカプセルにしたサプリメント。
ミドリムシですよ。ミドリムシ。
サイトを見ると、ミドリムシが完全栄養素に最も近い生物で、それだけを食べていても栄養面だけに限れば生きていけるとか。
結構いろいろなメディアにも取り上げられており、大人気のサプリメントだそうです。でも少なくても僕の周囲にはおりません。
たとえどんなに栄養素に優れていても、ミドリムシは口にできないな~。
やっぱり栄養素は食物から取りたいものです。
興味がわいた方は、サイトで詳細を確認してみてください。より詳しく説明してあります。
→【ミドリムシ専科】
商品は『全国配送無料』でお届けだそうです。しかも、今なら購入価格の10%をポイント還元。
長らくご愛用されている方もいるようです。
ちなみに正規販売店だそうですから、品質?は確かかと。
なお、体調不良になっても当サイトには責任はありません。
あしからず・・・。
※ヒルナンデス!・情報ライブミヤネ屋・はなまるマーケット・めざましテレビ・とくダネ!スッキリ!!・スクール革命・たけしのニッポンのミカタ・ ホンマでっか!?TV・ワールドビジネスサテライト・ゆうどきネットワーク・あさパラ!・めざまし土曜日・ スーパーJチャンネル・スーパーモーニング・朝ズバッ!・未来の食卓20XX年・世界を変える100人の日本人!逆再生バラエティ!!コマンドーZ・報道ステーション・ワイド!スクランブル などで取り上げられたそうです。
長崎のカステラ愛、ここに凝縮!
奇跡の出会いとなるか。ご当地サイダーをご紹介。
元記事はこちら→<【Cosmic Base】奇跡の出会い>
長崎の人って「カステラとちゃんぽんがあれば生きていける」ってほんとですか?
それくらいカステラ愛にあふれている一品。
『メレンゲの気持ち』で取り上げられてから大人気となったそうです。
ふんわりと広がる卵の風味に飲んだ人はみんな驚くとか。カステラの箱入りだから、開けてビックリのサプライズギフトに最適です。
長崎かすていらサイダー/カステラサイダー
~ 長崎のカステラ愛、ここに凝縮! ~
価格:¥12,600
容量:95ml×48本
原材料名:砂糖、香料、酸味料、着色料(黄4、黄5)
原産国:日本(佐賀県)
情報元:いわゆるソフトドリンクのお店
詳細ページ:友桝飲料長崎かすていらサイダーのカステラサイダー
桃太郎伝説をイメージしつつ、ゴクゴクと
奇跡の出会いとなるか。ご当地サイダーをご紹介。
元記事はこちら→<【Cosmic Base】奇跡の出会い>
口中に広がるのは、まさに岡山名物”きびだんご”の風味。
不思議と違和感のない奇跡の味わいに感動?
優しい甘みで、イヌ・サル・キジだけじゃなく、お年寄りから子供まで誰からも愛されそうです。
岡山県の桃太郎なのに、生産は広島県っていうのがなんともいえないですね。
1本115円とお買い得なので、これを頂けるなら桃太郎にお供しますか。
齋藤飲料/きびだんご風味ラムネ
~ 桃太郎伝説をイメージしつつ、ゴクゴクと ~
価格:¥3,450
容量:200ml×30本
原材料名:果糖ぶどう糖、液糖、酸味料、香料、カラメル色素
原産国:日本(広島県)
情報元:O9ショップ
詳細ページ:齋藤飲料きびだんご風味ラムネ
日本人のソウルフード。誰も想像しなかった組み合わせにビックリ!
奇跡の出会いとなるか。ご当地サイダーをご紹介。
元記事はこちら→<【Cosmic Base】奇跡の出会い>
全国でも有数の醤油の生産地、小豆島。そこで生産される醤油を使った驚きのサイダー。
誰も想像しなかった組み合わせにただ驚くばかりです。
後口はどこか懐かしい醤油の味がするそう。というより、みたらし団子のような味がするとかしないとか。
気に入ったのは、”しょうゆサイダーをまねてしょうゆ(本物)をサイダーのように飲むのは絶対におやめ下さい”
なんて注意書きがあるところ。意外と遊び心がありますね。
いや、まさか来る時の徴兵拒否を真剣に検討中?なんてね。
日本人のソウルフード『醤油』の可能性に挑戦した一品と言えるではないでしょうか。
でもあまり飲みたいとは思いません。せいぜい罰ゲーム?お土産には最適でしょうね。
意外と知らない小豆島の読み方。
アズキジマじゃないですよ。”ショウドシマ”
かの有名な小説『二十四の瞳』の舞台です。
ところで、全国醤油サミットっていったい?
谷元商会/醤油サイダー
~ 日本の味といえばやっぱりこれです ~
価格:¥1,800
容量:200ml×6本
原材料名:糖類(果糖ぶどう糖液糖、砂糖)、しょうゆ(大豆・小麦を含む)、カラメル色素、香料、酸味料
原産国:日本(小豆島)
情報元:商売繁盛本舗のぼり1616
詳細ページ:全国醤油サミット小豆島開催記念[香川県特産品倶楽部] 醤油サイダー
トロンチーニとは、シチリアの家庭でよく見られるお茶うけ菓子。
トローネと呼ばれる、蜂蜜や砂糖・卵白などを練った中に、アーモンドやヘーゼルナッツなどのナッツ類を混ぜ合わせて固めたヌガーを、ひと口サイズに個包装したものです。
このトロンチーニは、イタリアの高級菓子店「BARBERO社」に創業以来受け継がれるオリジナルレシピによって作られた、北イタリア伝統の味。
高級なピエモンテ産のヘーゼルナッツのみを使用、全体の50%がヘーゼルナッツという贅沢なお菓子です。
通常、トロンチーニは柔らかいものが一般的ですが、こちらはハードタイプ。
やわらかいタイプものは1時間で混ざりますが、ハードタイプは7時間もかけてゆっくりと混ぜる必要があり、非常に手間暇をかけて作られています。
クラシカルなパッケージは、インテリアとしてもGOOD!ギフトにオススメです☆
フード/スイーツ/お菓子/ヌガー /アンジェBARBERO(バルベロ) トロンチーニ【楽ギフ_包装】…
価格:1,575円(税込、送料別)
BARBERO/ハードトロンチーニ
~ イタリアの高級菓子店から生まれる伝統の味 ~
サイズ:W85×D145×H45mm
原材料名:ヘーゼルナッツ、はちみつ、砂糖、ブドウ糖シロップ、卵白、ウエハース、香料
重さ:200g
内容量:12粒
賞味期限:製造日より24ヶ月
原産国:イタリア
情報元:ライフスタイルショップ アンジェ
ブナ材と麻の帆布を使ったキッズメジャー。
シンプル&ナチュラルなので、インテリアの邪魔をしません。
いわゆる一般的なキッズメジャーのように子供っぽい雰囲気がないので、お部屋のアクセントとしても活躍できそう。
くるくる丸めて収納できるので、かさばることなく、プチギフトとして贈りやすい点も魅力です。
La Luz(ラ・ルース)ならではの、木の温もりが伝わるデザインです。
La Luz/キッズメジャー
ブナ材&麻の帆布を使用したキュートなキッズメジャー
素材:麻、ブナ材(ワックス仕上げ)、ステンレス
サイズ:W130×D15×H1270mm
重量:80g
情報元:ALL ABOUT スタイルストア
本物の木の良さを手頃な価格で
輪ゴムクラフト王の小松和人さんが代表を務める『おもちゃのこまーむ』社製の木のおもちゃ。
指にはめて遊びましょう。箱を裏返すと即席のタップダンスのステージに!
なんと、カカトとつま先、表面と角。蹴る部位や位置によって微妙に音が違います。
見立て遊びとして使ったり、タップのように見せたり、ドラムのようにリズムを刻んだり、口笛とコラボレーションさせたり。自分なりの遊び方で楽しんでください。
遊び終わったら箱にピッタリとしまえます。
デスクの上やインテリアとして置くだけでも木のぬくもりを感じ、気持ちが落ち着きます。
インテリアに興味のある方、小さなお子様へのプレゼントに最適です。
おもちゃのこまーむ/Tapnet
~ まるでインテリア雑貨のような、木製カスタネットのおもちゃ ~
価格:¥2,301
サイズ:W80×D65×H23mm
重量:100g
素材:ブナ・紐ゴム
原産国:日本
情報元:木香屋
All About COCOMO ココロのこもった贈り物。
詳細ページ:おもちゃのこまーむ/Tapnet
作る方も食べる方も楽しくなるッ☆
Pre-moプレモ等の雑誌にもとりあげられ人気のアイテム。
普段のお食事からお子様ランチ、パーティー用にまで幅広く使える、栄養バランスを考えた食器プレートをご紹介。
主食・主菜・副菜・デザートと、一皿に盛り付けられるスグレモノ!これならお子さんも喜んでくれそうですね♪
プレート自体に、「ごはん」「野菜」「魚」「果物」の可愛らしいアイコンがついているので、どこに何を置くか一目瞭然!
仕切りのおかげで、味が混ざってしまうこともありません。
全て竹でできているので、万一落としてしまってもガラスのように破片が飛び散ることもありません。
シンプルでスタイリッシュなデザインは、ご出産祝いの贈り物や、お誕生日プレゼントとしても最適です。
3段階に分けたやすりがけを細部まで丁寧に行ってから
ウレタン塗装を施しています。
とても滑らかで心地よい手触り、舌触りです。
栄養のバランスと盛り付けのバランスを教えてくれます。
可愛いだけではありません。
しっかり深めの仕切りで隣のお料理と味が混ざりにくくなっています。
汁けの多いお料理でも大丈夫
FUN FAM/VALANCER
~ 栄養バランスを考えて作られた便利な竹の食器プレート ~
価格:¥5,040
サイズ:プレート:W230×H230×TH15mm
スプーンS:120mm
フォークS:120mm
重量:465g
素材:竹集成材(日本製)
原産国:日本
情報元:All About COCOMO ココロのこもった贈り物。
詳細ページ:FUNFAM/VALANCER
ビッグなアメリカを、楽しもう!
マクドナルドの限定メニュー『ビバリーヒルズバーガー』
これまで『グランドキャニオンバーガー』、『ラスベガスバーガー』、『ブロードウェイバーガー』と3種類制覇してきましたが、とうとう最後となりました。
これまでと同様に、マクドナルドの公式サイトで美味しさの秘密を確認。
アボカドと、コクのあるシーザーソースの陽気な出会いが楽しめる「ビバリーヒルズバーガー」。ビバリーヒルズがあるカリフォルニア発祥の「シーザーサラダ」をコンセプトに開発しました。ジューシーなビーフを、レタスとオニオンが引き立てる爽やかなおいしさが特徴です。セレブが暮らす憧れの高級住宅街のイメージを、マクドナルド商品としては初めて使用するアボカドソースと、濃厚なシーザーサラダソースで表現した一品です。
パッケージはこんな感じ。
包みを開けると・・・
初公開。バンズの間は・・・
さて、今回のビバリーヒルズバーガー。
写真撮影時にバンズを上げて、ちょっと嫌な予感がしました。
なんとエッグが。
グランドキャニオンバーガーの時と同じサイズです。
もしかして膨満感再びか・・・。
と思ったのですが、今回はそんなことありませんでした。
おそらく、グランドキャニオンバーガーの時は
ステーキ風味のソースとエッグの組み合わせがNGだったのかと。
今回のアボカドソースとシーザーサラダソースの組み合わせだと
思ったほど重くはなかったです。
高級住宅街に暮らすセレブが食する姿をイメージして、
新鮮な野菜をふんだんに使い、適切なサイズのバーガーを
作ることを第1目標に開発されて様な気がしました。
今回のビバリーヒルズバーガー。
1言でいうと、『可もなく不可もなく平均的なバーガー』
といったところでしょうか。
強いてあげれば、『初挑戦のシーザーサラダソースが意外と
ビーフと相性がいいですね』と。
ちなみに、カロリーは706kcal。
グランドキャニオンバーガーの736kcalに次いで2番目の高カロリーのようです。
おそらく、シーザーサラダソースとエッグの影響かと。
これで4つすべてのビッグアメリカを楽しみました。
ちなみに、個人的に順位をつけると
1位:ブロードウェイ
2位:ビバリーヒルズ
3位:ラスベガス
4位:グランドキャニオン
でも、前回の味を正確に覚えているはずはないので
4つ並べて食べ比べしてみたいと感じました。
ちなみに、妻の順位は
1位:ビバリーヒルズ
2位:ブロードウェイ
3位:ラスベガス
4位:グランドキャニオン
後になるにつれ、ようやくおいしくなったとのこと。
次回も何か企画物があればレビューしたいと思います。